栄就が提供する引越し方位鑑定は「奇門遁甲」を利用して鑑定します。
ちまたでは気学が有名かと思いますが、気学は論理体系が誤りであるため、利用できません。正しい方位学である奇門遁甲を利用するのです。
気学が正しいとする前提で話をする相談者さまが、たいへん多いです。
気学た正しいのではなく、気学が誤りなのです。
ただし、吉方位や凶方位が存在しない!と言っているのではありません。方位を鑑定する方位学として気学が誤りである、と言っているのです。
奇門遁甲とは、地球上に巡る エネルギーを、どの方角に存在しているのか知るための学問です。
方位鑑定は、奇門遁甲を駆使し鑑定していきます。
三国志の名軍師「諸葛孔明」が達人であったことで有名です。三国時代には、戦争時に有利に勝利するために、奇門遁甲を使いました。これは、三国志を映画化したレッドクリフという作品中に、諸葛孔明が奇門遁甲と使用しているシーンがあります。
また、村を違う場所に引越しをしたり、国家の首都を移転したりする際にも使われました。日本でも、徳川家康が、奇門遁甲家を雇っていたそうです。では、現代では、奇門遁甲をどのように使うかというと、もちろん、戦争や人を傷つけるように使うのではありません。
あなたを守り、開運へ導く本当の方位学は、奇門遁甲です。方位を鑑定する 栄就は、奇門遁甲を、長い年月をかけ研究しております。
奇門遁甲は、陰陽五行がベースとなっています。
陰陽とは、宇宙の現象の全てを、陰と陽で分け、二元的にとらえたものです。
昼、夜。男、女。などです。
五行とは、木火土金水を使って、さらに細かく、構成要素を分析したり、解析したりしたものです。私たち、人間は、この陰陽五行の中で 運命をともにしているという考え方なのです。
陰陽五行説は、古代のころより、宇宙と私たち人間を結ぶ、関わり合いを説いたものであったのです。奇門遁甲は、この陰陽五行をもとに編み出された方位学なのです。
奇門遁甲と四柱推命について 説明しましょう。
と、言って良いですね。
私は、この二つの学問を、長い年月をかけ、多くのお客様を実際に鑑定をして研究を重ねてきました。もちろん、私も吉方位旅行の実践者です。吉方位の旅行から、多くのエネルギーをもらってます。
気学と奇門遁甲について、説明しましょう。
気学は、中国で発祥したものではなく、日本発の占いです。その期限は、明治ごろとされ、日本に方位という概念を広めた占いです。
気学は、もともと奇門遁甲をベースにしたと言われていて、難しい奇門遁甲をご都合主義的に、簡略化し成り立っているインチキ占いの一種です。
特に、年盤という年の方位の影響を占うことに特徴があります。この年盤は、奇門遁甲では、無視してしまう程、影響の無いものです。
気学は、奇門遁甲をベースとしておきながら、良く言えば独自の簡略化…悪くいうとウソを重ね、今日に至っている状態です。五黄殺・暗剣殺・本命殺という凶方位の概念までつくりだし、利用者をノイローゼにさせていることは有名です。
残念なことに、日本では奇門遁甲よりも、気学が、有名になり気学といえば方位という認識をされていることです。繰り返しになりますが、方位は気学ではなく、奇門遁甲で、鑑定する必要があるのです。
気学は確かに有名ですが、有名だからといって正しいわけではなないのです。
※以下の写真は、知人友人の命式の実物であり、許可を得て公開しております。
奇門遁甲で鑑定は、いつもこのスタイルです。愛用の方位盤が必須アイテム。
四柱推命の運命表(命式)です。これも手書きです。
吉方位を鑑定するときは、依頼者さまの運命をみて方位をだします。
命式をみて運命を詳細に把握していきます。吉方位を鑑定するためには、運命把握できなければ、お話しになりません。
栄就独自のフォーマットに奇門遁甲の鑑定方式で書き込んでいきます。
私はアプリは使いません。アプリは間違えだらけです。私はいつも手書きで鑑定して正確無比に正解を導きだします。四柱推命と奇門遁甲によって鑑定しています。
命式を作成するのは熟練の知識とワザが必要です。
これらは鑑定作業中を撮影した写真になります。写真にあるような手書きの書類一式を、お客様に提出するわけではありませんので、ご了承ください。
お客様へ提出する書類については、サンプルをご参照ください。
覆る…のではなく、そもそも気学が誤りなのです。
気学で導かれた答えは誤りです。奇門遁甲によって正確に鑑定されてください。
ミックスする意味がわかりません。
ミックスすれば、尚良くなるとお考えなのでしょうか?良いものに悪いものをミックスしたら、台無しになるでしょう?なぜ、ミックスという考えになるのか、私には理解できません。
(このリクエストは本当に多くて困ってます)
気学は捨て、奇門遁甲でのみ鑑定してください。
「鑑定を申し込む」 ボタンを押してください。
お申込みフォームから、必要事項を記入し、送信してください。
お申込みを確認し、鈴木栄就から、Eメールを返信いたします。
振込先などが書かれたメールが、お客様のメールアドレスに届きます。
銀行振込にて、鑑定料金をお振込み下さい。
※詳しくは返信Eメールに記載がございます。
ご入金の口座確認は、平日の17時以降に、行っております。
2025年01月25日更新!