
家の風水鑑定とは、「物件選定時点における個人用住宅」の吉凶を鑑定するサービスとなります。評価することが目的であって、風水の改善アドバイスを目的としていません。
現在住んでいる家を鑑定することはできません。家の風水鑑定は、物件を評価することが目的であり、改善のアドバイスをすることが目的ではありません。よって、現在住んでいる家を鑑定する意味が全くありません。
同様に持ち家、持ち土地の鑑定もできません。
既に契約を済ませた物件の風水が気になるというご意見は多いですが、遅いです。契約済なら契約を破棄することができないかぎり、鑑定する意味がありませんので、受付できません。
ほぼ契約を決定している…という場合でも鑑定をお断りしています。
なぜだと思いますか?ほぼ契約を決定している物件の吉凶を鑑定し、「仮に凶とでた」場合に、謎のクレームを受けることがあるからです。「なんで凶なんだよ!」と、理不尽なクレームを頂いたことがあるためです。
繰り返しますが、風水鑑定は、物件の吉凶を鑑定するのみのサービスであり、悪いものは悪いとでます。それを許容できないなら鑑定できないのですよ。
店舗事務所の鑑定はできません。住居専用となります。ノウハウが全く違うため鑑定できないのです。
ビル一棟の鑑定はできません。あくまでも個人の住宅用の鑑定となります。
実はこのようなご依頼は本当に多いです。
私からすると、非常に不可解な鑑定依頼です。
良いか悪いかを鑑定するサービスなのに、良いことを期待されても困ります。悪いものは悪いとでます。
お店を開きたいのですが、店舗の風水もみれますか?
店舗の風水鑑定は受付できません。個人住宅用となります。
海外の物件でも鑑定は可能ですか?
北半球に位置している物件なら可能です。南半球に位置している物件の鑑定はできません。
なぜ、持ち家物件は鑑定できないのですか?
家の風水鑑定の目的が「評価すること」だからです。持ち家の吉凶を鑑定したところで意味がありません。「仮に凶とでた」ところで改善方法をアドバイスするわけではないためです。
なぜ、改善のアドバイスを頂けないのですか?
家の風水を根本的に改善する方法は存在しないからです。
ネット上にも、「風水を改善させます!」という風水師や占い師は、いっぱいいますよ。
「いっぱいいるから…正しい」とでも思っているのですか?
では問いましょう…。「北東向きのマンション」を「南向きのマンション」よりも吉相にしたい! どうやって改善するのですか? ペテン風水師を家に呼んで「北東向きだけど、南向きのように吉相にしておくれ!」と頼むのですか? ちょっと頭を冷やしてください。できるわけないでしょう…。
「鑑定を申し込む」 ボタンを押してください。
お申込みフォームから、必要事項を記入し、送信してください。
お申込みを確認し、鈴木栄就から、Eメールを返信いたします。
振込先などが書かれたメールが、お客様のメールアドレスに届きます。
銀行振込にて、鑑定料金をお振込み下さい。
※詳しくは返信Eメールに記載がございます。
ご入金の口座確認は、平日の17時以降に、行っております。