
鑑定前後に、解らない点がある場合には、無料で回答しております。
鑑定前はもちろんのこと、鑑定後であっても、ご不明なことがある場合には、遠慮なく質問してください。栄就が、直接回答させていただきます。ご質問は基本的には無料で回答しています。
ただし、全ての質問に対して無料で回答する義務を負っているわけではありません。(回答できない質問には回答できません。)
×「今年の私の運勢を教えてくださいよ」
⇒個人的な質問や、個別具体的な質問には、回答できません。
×「前回鑑定してもらった内容が自己都合によって使えなかった。だから、鑑定をやり直してしてくれ」
⇒自己都合によって再鑑定を希望される場合には、新規でエントリーお願いします。無料では再鑑定できません。
×「今探している家の周りに、病院があって、近くにお墓もあります。この家は凶相ですか?」
⇒個別の案件に対する質問は、無料では回答できません。鑑定を依頼されてください。
×「新しい家の部屋の割り振りについて質問です。南東の部屋を子供部屋、北東の部屋を夫婦の寝室でよろしいですか? 間取り図面を添付しますね。」
⇒個別の案件に対する質問は、無料では回答できません。また部屋の割り振り等については、鑑定自体も提供しておりません。家の風水鑑定のホームページをご参照ください。
これらの典型的な質問の例です。こうした質問には回答できませんので、ご了承ください。
全ての質問に対して、無料で回答する義務を負っているわけではありません。(回答できない質問には回答できません。)
はい、もちろんです。無料で回答しています。ご遠慮なくご質問くださいませ。(ご質問の前に、ホームページを一読頂けると、該当する回答があるかもしれません。)
ご質問はできるだけEメールでご連絡をお願いいたします。
はい、質問いただいて大丈夫です。無料回答しています。ただし、電話鑑定をされたお客様であっても、ご質問のメッセージは、Eメールからでお願いします。
いいえ。できません。ご質問で回答できる範疇を越えていますから、回答できません。
いいえ。それはできません。お客様都合によって鑑定内容が利用できなかった場合は、いかなる理由であっても再鑑定は無料ではできません。新規で申込からエントリーお願いします。
このような個別具体的な質問に対しては回答できません。正式に鑑定を依頼してください。
(以前、本当にあった質問です。腰を抜かすくらいビックリしました。)
凶相か吉相かを解るためには、鑑定するしかありません。それを無料で回答するわけにはいきませんし、その後に風水鑑定される意味も解りません。
ここまで酷い質問は、少ないですが、酷い質問内容は多いものです。個別案件については、無料で回答できませんのでご理解ください。全ての質問について無料で回答する義務を負っているわけではありません、ご理解をお願いします。